utteringUFOの日記

私とあなたの備忘録です

なくて七草、目標をば。/2020基本指針

三ヶ日も終わり、今日はもう七草粥を食べる日。そろそろ新年ムードも抜けてきましたし、脳の余白ができてきたので新年の目標を立てることとしました。

 

今年の目標は「自分を知って、強くする」

なくて七草。ではなくなくて七癖と言う通り、自分でも気付かぬような癖や傾向・性質というのはあるものです。良い癖ならば良い方向に人生を運んでくれそうなものですから放っておけばいいけれど、悪い癖ならばきちんと把握し直すなりカバーするなりしなければなりません。

というのも年末からかかった扁桃腺炎でかなり痛い目を見た時に、自分を上手く管理できていれば避けられた自体だったのになぁと思ったことが根っこにあります。この一年間で、自分の頭や身体の使い方に存在している偏りを把握し、是正し、より生きやすい私になりたいのです。

 

強くなる!と少し前までは意気込んでいたものですが、私はスーパーサイヤ人でもなく、むしろ弱めの人間ですから「強くなろう!」と気合いを入れても、カメハメ波を出すことは疎か、自分のやるべきことをやったり大事な人たちを支えることもできません。とても悔しいです、スーパーサイヤ人に生まれたかった......

しかし、幸か不幸か私は人間なので、強くなることはできなくても強くすることはできると思います(せめてそうであってほしいという祈りに近い気もしますが)。例えば、自己の性質の合う場所に行くことで能力の価値を上げるとか、適切なトレーニング法を見つけるとか、考え方を変えて見るとか、外部装置で身体機能を拡張するとか。

 

以上のような理由で、今年の目標が「自分を知って、強くする」になりましたとさ。なんだか、ビスコの「おいしくて、つよくなる」に似ていますね。

単にそう言えど、なあなあと生きていたって今までの21年弱と同じようにわからぬまま終えてしまうので、以下で具体的策や、大目標に関与しない細かな目標を未来に書き残しておきましょう。

 

①生活編

生活の乱れが扁桃腺炎含め全ての始まりのような気がしますから、まずは生活をなんとかしましょうね。

目を背けているでしょうが、駄目です、直視しましょう。まずあの忌まわしき混沌と化した自室をなんとかしてください。今すぐには無理なのはわかっていますが、1月と2月で物の整理を、そして3月中に自分にとって居心地の良い部屋への変身を終えてください。そうでなければ快く3年生を迎えることもできず、学業にまで支障が出そうです。

そしてそれを維持するために継続的な掃除・整理整頓の習慣をつけてください。実家で生活させてもらっているからといって甘えすぎです。恋人と将来共に暮らすことを真剣に考えているならば、今の状況はありえないと客観的に思います。主な家事として料理・掃除・洗濯の3つがあると思いますが、私が真っ先にできるようになるべきであり、かつ最も苦手なのは掃除であるとわかっているはずです。建築を志す者としても、自分の住環境の改善に真摯に取り組まなければなりません。

 

また、大学に行かない日の生活リズムの崩れが特に激しいです。毎日同じペースで穏やかに健やかに暮らすために、ある程度決まった時間に寝て起きること。どうしても崩れてしまった場合は真っ先にリズムを取り戻すことを心がけてください。

他者の時間軸に惑わされず、自分の時間を責任を持って過ごすということを覚えてください。どんなに誰かを愛しても、私は私の人生を生きています。お外で一人で過ごすのはとても上手だけれど家では途端に上手くいかなくなるのは、根本的に自立していないことと自分のスペースの汚さが原因だと感じますよ。

 

1.住環境を整える(1,2月で物の整理・3月で部屋を整える)

2.掃除習慣を身につける

3.自分の時間軸とリズムで過ごす

 

②学業編

私の身分は大学生ですから、本分は学業です。

2019年は入ってすぐ恋人と付き合い始めて随分と遊び惚けましたね。なんとか順位こそ下がっていないものの、読書量や模型の量などに随分と影響があるのを自覚しているはずですよ。本分を常に胸に掲げていてください。

大学生活が三月でもう半分を迎えるという事実に慄くでしょう?後悔せぬように。大学生である最大の魅力である、図書館やその他学科棟の設備の利用が十分にできていませんから(今年度は諸事情で不可抗力的に難しかったけれど)、今年は存分に利用して大学生らしく知識と思考の海に溺れましょう。どうか後悔せぬように。

しかし、3年生になるわけですからいい加減、将来の方向性や進路にも目を向けなければなりません。研究室選びに伴って自ずと見えてくるものはあるのでしょうが、何を選択してもその道に行けるように万全の準備をしてください。同時に、単位はもう十分すぎるくらい取れていますから、興味深い講義があってもモグリに留めて、試験期間に自分の首を締めないような采配を行ってくださいね。

 

そして、建築の道に進むか否かに関わらず持っていた方がいい技能、というものがあるはずです。主にPC内でのハウツーと作品作製能力の成熟になりますが、きちんと調べて実際に物として完成させる、というのを徹底的にやりぬいてください。自己の脳内に在る限りは素晴らしく見えるものですし、完成しなければいつまでも言い訳が可能になってしまい成長の機会も失われるのだと、身を以て昨年体感したことでしょう。今年はそうはならないでください、怖くても苦しくても、完成させなければ始まらないのです。

 

4.図書館を存分に利用し、知識と思考の海へ

5.単位を取りすぎず上手い采配を

6.実務技能を身につけ、形にし、完成させる

 

③健康編

様々な持病を抱えていることは変えようがない現状であり、そこを責めても始まりません。でも、少し心がけるだけで改善するかもしれない症状や、対策を知らないせいで周りを巻き込むほどの大ごとになっている時があるのも事実だと思います。

春休みになったら今一度病状や病歴を整理し、最近対症療法的になっていたり経過観察を怠っている持病に関しても、再検査や通院をしましょう。つらくて面倒臭いことなのは私が一番良く知っているけれど、持病を患ってから何年か経って身体や環境も大きく変化しましたから、見直すことが必要な時期に来ていると思います。

 

また、精神面に関しては2019年で随分と弱みが露呈したように思います。まだ自分でも把握できていない性質があるし、対応しきれず周囲の人間に助けてもらっている状況です。でも、彼らがいつも側にいてくれるわけではないし、いつまでも迷惑をかけてはいけません。

彼らのためにも、そして自分がもっと生きやすくなるためにも、心理面や精神の把握とその対応について知り、いざという時に使えるフローチャートなりを作成しましょう。専門家の意見や本で得た知識、友人への相談もいいですが、自分で自分を静かに見つめて知っていく作業をちょっとずつでいいからやっていきましょうね。

 

7.病状の整理と再検査・通院再開

8.心理・精神の把握と対応策の作成

 

④お金編

お金は大事です。

2019年は特にお金の無さに喘ぎ苦しんだことで、思い知ったでしょう。一人の時はお金がなければお出かけを諦めればよかったし、そもそもそんなにお金がかかっていなかったけれど、お酒を覚えて恋人と逢瀬を重ねるようになってからは最悪でしたね。しかも大して稼がないのに。

こうなったのは、支出も収入も何も記録していなかったからに他ならないと思いますよ。もう二十歳なんですから、まじで本当にお願いだからしっかりしてください。

というわけで今年の目標は明確です。お金を稼ぎ、お金の出入りを記録し、欲しいものと必要なものを常に明確にして衝動買いを防ぐ。これに限ります。それ以上でもそれ以下でもありません。最低限のこのことをできるようになってから、自由を求めてくださいね〜〜〜。

 

9.お金を稼ぎ、収入と支出を記録する

10.欲しいものと必要な物を明確にし、衝動買いを防止

 

⑤まとめ

以上、生活・学業・健康・お金の4つの観点で見て、10個の目標が出揃いました。もう一度並べます。

 

1.住環境を整える(1,2月で物の整理・3月で部屋を整える)

2.掃除習慣を身につける

3.自分の時間軸とリズムで過ごす

4.図書館を存分に利用し、知識と思考の海へ

5.単位を取りすぎず上手い采配を

6.実務技能を身につけ、形にし、完成させる

7.病状の整理と再検査・通院再開

8.心理・精神の把握と対応策の作成

9.お金を稼ぎ、収入と支出を記録する

10.欲しいものと必要な物を明確にし、衝動買いを防止

 

あまり夢もなければ素敵でもないし心も踊らぬ項目が並びますが、自立して生きるのに必要最低限なことができていない今の状況で、どんなに文化的なことや抽象的なことを述べても自分のためにはならないので、基盤を整えるために今年はとても厳しく作りました。謂わば、目標ではなく基本指針です。

これが習慣化されたり達成されたりする頃には、今よりももっと自分の、主に弱みを知って、強くする装置を考えつき始めているはずです。その時にはどうぞ、心ゆくまま新たなる血の沸き立つ美しい目標を掲げて飛んでください。それまでは地に足つけて生きるのですよ、今年のUFO。